2014年11月28日 21:47
前回の記事はこちらです~
祝!北斗の拳イチゴ味3巻&エヴァンゲリオンピコピコ中学生伝説1巻発売!
◎ドン・キホーテ 憂い顔の騎士 その愛(全2巻)
前回も紹介しましたが完結したので!
いやー、まさかの感動路線でしたね(笑)
イケメン騎士であるカラスコさんのキャラがあんなことになってしまった時には「やはり河田作品だったか…」と思ったものですが、あれからよくここまで感動的にまとめ上げたと思います。
アロンソの騎士になりたいという思いがどこから来ているのか、サンチョがアロンソのことを徐々に信頼していく姿が駆け足ながらもしっかり描かれていて好印象です。原作と比べて二人の年齢設定が違うのにも意味があって、読後は感心しました。
作者ファンとしては、何気に巻末にあるコラム(?)が非常に楽しいです。河田さんの後書きは短いイメージなのでこれだけたっぷり文章を楽しめる機会は貴重だなーと。コラム欄にある行徒さんのラフ絵も非常に美しいので眼福。
河田作品の中でも真面目方面に要素を振っている作品だけに、かなりとっつきやすいと思います。
しかしやっぱりギャグは薄めなので、最近イチゴ味等で作者さん達に興味を持った方(ギャグを期待している方)等には薦めづらいですねー。
◎堕天使学園デビパラ(全1巻)
イケメン×巨乳×悪魔。
単行本オビに書かれているこのフレーズが作品の全てを表わしていると思います。
天海 悠戸(あまみ ゆうと)・椿 小鳥(つばき ことり)・森木 林(もりき りん)は、とある離島にある学校に通う高校生。
ある日の校庭で、校長が悪魔との契約を始めることからこの物語は始まる。
そこに居合わせ魔界に呼び出された生徒たちは自らの望みを叶えるために悪魔と契約を行っていく。
二人のヒロインは自らの欲望のため悪魔と契約し、契約を拒否していた主人公も生徒全員を人間界へ戻すため悪魔との契約を行う。
人間界へ戻ってきた生徒たちは、悪魔の力を使うほどに増えていく身体の刻印に怯え、欲のために力を行使していく者も出始める。完全に自身が悪魔の支配下におかれる前に、悪魔との呪いを解くことはできるのか――
というのが主なあらすじですが、まず生徒たちの望みが「女子は巨乳、男子はイケメン化」というのが非常に俗っぽくていいと思いますし、呪いを解くための方法があまりにも酷くて(褒め言葉)笑ってしまいました。
ギャグダークファンタジーというあまり例を見ないジャンルですが、意外と(?)しっかり友情モノしてていいと思うんです。
特にキャラクターの魅力が高いと思います。林ちゃんは河田先生と行徒先生が描く女の子キャラの中ではドリルと双璧を為すぐらいに好きですね。その結果もう一人のヒロインである椿ちゃんの影が若干薄くなってますが、椿ちゃんは主人公のヒロイン、林ちゃんは作品のヒロインと言う事で…。
あとこの作品を語る上で外せないキャラクターは何と言っても南山でしょう。完全に「ミツルギ」における中二階堂ポジション…というか、外見の雰囲気もそのまんまですね。彼ほどにこの作品を引っかき回したキャラはいないと思います。
個人的には南山とフォンティーヌの関係にカプ厨の血が騒ぎます(笑)。
行徒さんも「オシャレな悪魔バトルを期待して手に取ってくださった方には申し訳ない気持ちでいっぱいです」というコメントを残されていましたが、こんなに酷い悪魔モノは初めて見ました(笑)。
1巻でまとまっていて読みやすく、ギャグも全編にわたって激しめなのでお薦めです。
続きは次回!
祝!北斗の拳イチゴ味3巻&エヴァンゲリオンピコピコ中学生伝説1巻発売!
◎ドン・キホーテ 憂い顔の騎士 その愛(全2巻)
![]() | ドン・キホーテ 2 (BUNCH COMICS) (2014/05/09) 行徒 商品詳細を見る |
前回も紹介しましたが完結したので!
いやー、まさかの感動路線でしたね(笑)
イケメン騎士であるカラスコさんのキャラがあんなことになってしまった時には「やはり河田作品だったか…」と思ったものですが、あれからよくここまで感動的にまとめ上げたと思います。
アロンソの騎士になりたいという思いがどこから来ているのか、サンチョがアロンソのことを徐々に信頼していく姿が駆け足ながらもしっかり描かれていて好印象です。原作と比べて二人の年齢設定が違うのにも意味があって、読後は感心しました。
作者ファンとしては、何気に巻末にあるコラム(?)が非常に楽しいです。河田さんの後書きは短いイメージなのでこれだけたっぷり文章を楽しめる機会は貴重だなーと。コラム欄にある行徒さんのラフ絵も非常に美しいので眼福。
河田作品の中でも真面目方面に要素を振っている作品だけに、かなりとっつきやすいと思います。
しかしやっぱりギャグは薄めなので、最近イチゴ味等で作者さん達に興味を持った方(ギャグを期待している方)等には薦めづらいですねー。
◎堕天使学園デビパラ(全1巻)
![]() | 堕天使学園デビパラ (カドカワコミックス・エース) (2013/11/01) 行徒 商品詳細を見る |
イケメン×巨乳×悪魔。
単行本オビに書かれているこのフレーズが作品の全てを表わしていると思います。
天海 悠戸(あまみ ゆうと)・椿 小鳥(つばき ことり)・森木 林(もりき りん)は、とある離島にある学校に通う高校生。
ある日の校庭で、校長が悪魔との契約を始めることからこの物語は始まる。
そこに居合わせ魔界に呼び出された生徒たちは自らの望みを叶えるために悪魔と契約を行っていく。
二人のヒロインは自らの欲望のため悪魔と契約し、契約を拒否していた主人公も生徒全員を人間界へ戻すため悪魔との契約を行う。
人間界へ戻ってきた生徒たちは、悪魔の力を使うほどに増えていく身体の刻印に怯え、欲のために力を行使していく者も出始める。完全に自身が悪魔の支配下におかれる前に、悪魔との呪いを解くことはできるのか――
というのが主なあらすじですが、まず生徒たちの望みが「女子は巨乳、男子はイケメン化」というのが非常に俗っぽくていいと思いますし、呪いを解くための方法があまりにも酷くて(褒め言葉)笑ってしまいました。
ギャグダークファンタジーというあまり例を見ないジャンルですが、意外と(?)しっかり友情モノしてていいと思うんです。
特にキャラクターの魅力が高いと思います。林ちゃんは河田先生と行徒先生が描く女の子キャラの中ではドリルと双璧を為すぐらいに好きですね。その結果もう一人のヒロインである椿ちゃんの影が若干薄くなってますが、椿ちゃんは主人公のヒロイン、林ちゃんは作品のヒロインと言う事で…。
あとこの作品を語る上で外せないキャラクターは何と言っても南山でしょう。完全に「ミツルギ」における中二階堂ポジション…というか、外見の雰囲気もそのまんまですね。彼ほどにこの作品を引っかき回したキャラはいないと思います。
個人的には南山とフォンティーヌの関係にカプ厨の血が騒ぎます(笑)。
行徒さんも「オシャレな悪魔バトルを期待して手に取ってくださった方には申し訳ない気持ちでいっぱいです」というコメントを残されていましたが、こんなに酷い悪魔モノは初めて見ました(笑)。
1巻でまとまっていて読みやすく、ギャグも全編にわたって激しめなのでお薦めです。
続きは次回!
スポンサーサイト
最近のコメント