とりあえず進められるストーリーは全部終わらせて、今はレベル上げに専念しております。
相変わらず世界樹は面白い!
【学園革命伝ミツルギ 生徒会による世界樹探検日記】
ギルド名「パードゥンこうこう」の方が良かったかなー…と後悔中。
でも9文字は文字数オーバーだっけ?じゃあこれでいいのかなあ。
きっとこんな会話してるはず。
みやこ「コンコルドで初日の出から逃げたこともありましたが、気球での旅も素敵ですわね」あおば「でもそこら中に強そうなモンスターがうろついてますよ。慎重に運転しないと…」みつるぎ「うむ、危急の事態には常に備えておかねばならないな。――気球だけに」みやこ「まあ、何と素晴らしい…!流石ですわ」あおば「アンタら本当にやる気あんのか!」ステルス「あの…みなさん、竜巻が目の前に…」ドリル「……(むしゃむしゃ)」会計とステルスのストレスが酷そうですね。しかしステルス脱退+最終兵器中二階堂加入時にはもっと酷くなるはず。
会計の胃はカオスに耐えられるのか!
ソードマン小西君と迷いましたが、中二階堂(メガネ剣砲)加入まではステルス(@ダンサー)に頑張ってもらうことにしました!
ナイトシーカーとダンサーのグラフィックなら双子設定行ける!と思った結果です。
今はドリルとステルスで装備もお揃いにしてますよー!
いろいろ試してみた結果、ドリル(@ナイトシーカー)と京さん(@ルーンマスター)が安定して強いですね。
ドリルのバステ→二刀流は非常に強力ですし、京さんもTP消費は大きいもののその分いい感じの火力です。
ただドリルの強さを生かすのなら、他にもバステ要員がいた方がいい気もしますね。ドリル一人でバステを撒いて攻撃するのはちょっと忙しい感じもします。
ステルスも違った意味で強いです。このパーティーはメディックがいないので回復もできるサポートキャラは貴重ですし、何より踊りが強い。他キャラのステータス枠を圧迫しないのが素晴らしいです。
何より見た目に華があるのが可愛いですね。ステルス・ドリル・会計で三枚前衛やってるんですが、やっぱりドリルと並ぶと双子っぽくていい感じです。
会計(@フォートレス)も結構噛み合っています。
基本的に挑発→防御をしていくのですが、ドリルのバステ撒きで盲目が入った場合は積極的に攻撃なども狙っていけるので、意外とダメージソースとしても優秀かもしれません。
美剣様(@スナイパー)がほぼ腕縛り要員と化しているのが辛い。いや、縛ってくれるのは有難いんですが…。
これはチルチル(@ソードマン)として新キャラを作るべきなのでしょうか(笑)。
でも自陣後列から敵後列をダメージ減衰・TP消費無しで攻撃できるのは美剣様だけなので雑魚戦では何気に有利ですよね。FOEとかになると縛るしかできなくなりますが(笑)。
スキルを見る限り、スナイパーは大器晩成型だと思うのでじっくり育てていきたいです。
さーてさて中二階堂さん、早く来て欲しいなあ。
ダンサーステルスが予想外にいい感じなので、中二階堂さん抜きプレイというのも現実味を帯びてきたぞ(笑)。
早く製品版をプレイしたいですね。
最近のコメント